トップ 寺院案内 墓地のご案内 永代供養妙峰殿 法要の申込み 祈願のご案内 水子供養 ペット供養 国際禅道場 講演申し込み
共同墓苑 永代供養塔妙峰殿のご案内

"個々のお墓と同じ感覚でお参りできる"

永代供養塔妙峰殿 核家族化、少子化、後継者問題に伴い、各家々で墓地を建立し、これを代々維持管理していくことは困難と思われる方々、また、墓地の維持管理の負担を後世に迷惑をかけたくないとお考えの方々が多くなっています。佛母寺では共同墓苑 永代供養塔妙峰殿を建立いたしました。宗派は問わず、どなた様でもお申込みいただけます。

従来の寺院檀家制度にもとづく墓地は、管理制度の規制があり後継者がなければ無縁墓地となってしまいます。また、墓地のありようそのものが問われている昨今です。佛母寺では、こうした心配もなく、安心して永代にわたってお参りしていただけます。身寄りの有無に関わりなく、後世の手を煩わせることなく墓所は整備管理され、また縁者はいつでも参拝できます。遺族・親族の方にも安心いただけるよう、これを建立致しました。

永代供養塔妙峰殿 「妙峰殿」は「まことの安心のところ」を意味する仏教語です。皆共に涅槃の岸に到達できることを念願し、仏のもとで永遠なる安らかな眠りについていただくことをそう呼びます。

遺骨は骨壷のまま3回忌まで(今後延長の可能性有り)安置されますので、個々の墓地と同じ感覚でお参りできます。 3回忌を経過した後は内部中央カロート内の土中に埋蔵します。

当、妙峰殿に納骨を希望される方、またはご見学を希望される方は、以下の「お問い合わせ」をクリックして、メール、電話・FAXにて佛母寺にお問い合わせください。


永代供養塔妙峰殿の概要
形態: 八角形の仏塔(パゴタ)型の大きい共同墓苑です。仏塔とは仏舎利(釈迦仏の遺骨等や経本)を安置するための施設。そのため、釈迦に代わるものであり、「釈迦の住む家」と考えられてきました。内部中央に釈迦像を置き、仏のもとでの永遠なる安らかな眠りが得られるとされます。
 
永代供養: *納骨者の霊簿を本堂内陣に安置し日々供養すると共に、毎年の祥月命日には戒名をお唱えして回向いたします。
*施餓鬼会(盆供養)には、すべての納骨者のための総供養祭を毎年行います。
 
永代供養料: *一体70万円(納骨法要、位牌代、毎年の総供養祭法要料が含まれます。)
*夫婦・親子・兄弟・友人など同時申し込みの場合は、二体で120万円。
*管理費・入檀料の要求は有りません。
*俗名のままでも納骨可。
*戒名の希望の方は当寺より授与いたします。一人10万円(信士・信女)、居士・大姉、院号など上位戒名を希望される方はご相談ください。
 
生前申し込み:  生前に申し込みをされる場合は、戒名の二字・俗名を朱文字で刻字します。
 
法要: *年忌法要・生前申込者の葬儀など、仏事は当寺が執行することを原則としていますが、過去の宗派は問いません。
*年忌法要など、強要されることはありません。
*三回忌埋蔵法要はお知らせいたします。この料金は永代供養料に含まれます。

「妙峰殿規定」に関しては、お気軽にご相談ください。


佛母寺墓地、永代供養塔妙峰殿、一般霊園墓地の比較表

妙峰殿比較表
ご見学に関してや、仏事法要に関することなど、何でもお気軽にご相談ください。

「お問い合わせ」